視察・体験研修

実践的な技術・経営を学び、就農したい!

令和6年度「冬春トマト」研修生募集について

岐阜県では、冬春トマトの新たな担い手を育成するため、行政、農業関係者、生産者組織等が一丸となり、トマト農家として農業経営を行うことができるよう、実践的な研修を行っています。

ご興味のある方は、お気軽に下記問合せ先までご連絡ください。

【募集説明会】令和6年1月14日(日)

日時 令和6年4月中旬から令和7年6月中旬まで
申込締切 令和6年1月31日(木)まで
場所 岐阜県就農支援センター(岐阜県海津市海津町平原1165)
問い合わせ 岐阜県就農支援センター
TEL/FAX:0584-53-0175
岐阜県農政部農業経営課
メール:c11419@pref.gifu.lg.jp
URL 岐阜県就農支援センターHP

農業体験研修

ぎふ就農体感ツアー(1泊2日)

岐阜県内での就農・就業を考え、ぎふアグリチャレンジ支援センター等で就農相談を受けた方が、就農の候補とする複数の地域や経営品目を視察・体験することが出来ます。

問い合わせ 一般社団法人岐阜県農畜産公社
TEL:058-215-1550

農業体験研修

ぎふ中期農業体験研修(2泊以上30泊まで)

岐阜県内での就農・就業を考え、ぎふアグリチャレンジ支援センター等で就農相談を受けた方が、経営品目や就農地域における体験をもとに、自ら就農適性を判断するための研修です。
農業者の生産ほ場にて栽培管理作業や農産物の加工、販売、農家経営等を学びます。実施時期、対象者など各種要件については下記へお問い合わせ下さい。

問い合わせ ぎふアグリチャレンジ支援センター
TEL:058-215-1550

農業の基礎を学びたい!

農業やる気発掘夜間ゼミ

仕事をお持ちのまま、営農技術の基礎知識や就農方法などについて学んでいただくことができます。
農業の基礎知識を改めて身に付けたい方、就農に興味はあるけれど何から始めていいか分からない方、ぜひお申込みください!

開催時期 9-10月
※各年度の開催時期についてはお問い合わせください。

<過去開催の主な内容>
●就農準備や県の就農施策
●土壌肥料・病害虫・農薬の基礎
●野菜栽培の基礎
●果樹栽培の基礎
●農業者の体験発表  など
※各年度の開催内容の詳細は下記へお問い合わせください。
また、募集開始時には当サイトの新着情報にも掲載します。

問い合わせ ぎふアグリチャレンジ支援センター
TEL:058-215-1550

実践的な技術・経営を学び、就農したい!

あすなろ農業塾

指導農業士等のプロの農家(あすなろ農業塾長)のもとで、実践技術や経営戦略、流通販売等のノウハウを習得する研修が受けられます。
関係機関が一体となって、就農を支援します。

日時 1年程度(原則毎日:月平均で100時間以上とすること)(複数年も可)
場所 あすなろ農業塾長に登録された農業場
問い合わせ 【岐阜】岐阜農林事務所農業普及課
岐阜市薮田南5-14-53(OKBふれあい会館内)
058-213-7401(直通)

【西濃】西濃農林事務所農業普及課
大垣市江崎町422-3(西濃総合庁舎内)
0584-73-1111(代)

【揖斐】揖斐農林事務所農業普及課
揖斐川町上南方1-1(揖斐総合庁舎内)
0585-23-1111(代)

【中濃】中濃農林事務所農業普及課
美濃市生櫛1612-2(中濃総合庁舎内)
0575-33-4011(代)

【郡上】郡上農林事務所農業普及課
郡上市八幡町初音1727-2(郡上総合庁舎内)
0575-67-1111(代)

【可茂】可茂農林事務所農業普及課
美濃加茂市古井町下古井大脇2610-1(可茂総合庁舎内)
0574-25-3111(代)

【東濃】東濃農林事務所農業普及課
多治見市上野町5-68-1(東濃西部総合庁舎内)
0572-23-1111(代)

【恵那】恵那農林事務所農業普及課
恵那市長島町正家後田1067-71(恵那総合庁舎内)
0573-26-1111(代)

【下呂】下呂農林事務所農業普及課
下呂市萩原町羽根2605-1(下呂総合庁舎内)
0576-52-3111(代)

【飛騨】飛騨農林事務所農業普及課
高山市上岡本町7-468(飛騨総合庁舎内)
0577-33-1111(代)